薫風香る牡牛座の季節。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
私はソーラーリターンが近づいており、パワーが漲ってくるのを感じています。
その勢いを活かしてモニター鑑定を進めたいと思います^^
(すっかり久しぶりの更新です…おまたせしてすみません)
今回は、まめがーるさん。
人のためになにができるのか模索中で、旅人のように暮らしているそうです。
まず、ホロスコープを全体的に見ると、10ハウスに天体が集まっているのが目を引きます。
人のために自分が何ができるのか
なにか大きなことをしていきたい
と思っていることがよくわかる配置になっていますね。
天職、地位、人生を通した仕事、に対してこだわりが強いようです。
ある意味、とても野心家。
やりがいや手応えのあるハードな仕事を求めています。
木星がカルミネートしているので、法律、出版などの専門的な職、旅行関係、国際関係などにおいて仕事をしていくようです。
木星のサビアンは「自己の感情や野性的な力をコントロールし、TPOに合わせて社会的な地位を得る」というもの。
仕事においては感情を抑制しよくコントロールすること、自己管理力や責任感が重要になります。しかし、素直にこの方向で成功するというよりは、人生の一時期にいろいろあってこのような境地にたどり着くようですね。まっすぐゴールに辿り着くのではなく、やや回り道をする暗示があります。
仕事に対しては本能的に、
「実力を得て、これまでの社会から独立したい」
という理想主義的な欲求を持っています。
この本能的欲求が強く働いていると、今までの社会観から離れ、しがらみを解消して新しいフェーズに進もうという方向性が生まれます。
伝統的な社会や旧態依然な風習には我慢できない人ですね。
理想が強く、自分で変えていきたいという欲求を強く持っているのではないでしょうか。
旅人であるというのもこのへんが影響しているように感じられます。
また、まめがーるさんの特徴として、
「基本的に自分の天職に対して真面目で実際的だが、実はとても直観的でスピリチュアルなところがある」
ということがあげられます。
目に見えない力(いわゆるハイヤーセルフや、個人ではなく集合体としての知恵)に対してとても敏感であり、道を授けられたり助けられたりする運があります。
その「見えない知恵にアクセスしやすい能力」が仕事において重要な意味を持っています。
本来金運は悪くなく、確かな知識やコミュニケーション力で稼ぐタイプです。
人と打ち解けるのが速く人懐こい面があるので、広く知り合いを増やして情報を集めるような仕事、営業的・広報的・コンサル的な仕事だと良さを活かして収入を増やすことができるでしょう。
しかし、雇われて働くことは苦手なようですね。
雇われ仕事もできないことはないようですが、人に教えてもらったり、古い知恵から学んだりすることが苦手であるように見えます。
基本的に、「自助独立するアントレプレナー」タイプであり、自分の使命・天職に対してこだわりと理想を強く持っている志の高い人なので、雇用の枠の中で人の思惑に沿って働くことはピンとこないのかもしれません。
自分自身で仕事を作っていく。そんな気概があります。
太陽と月のコンビネーションは、「自分の畑を耕す侍」。
まめがーるさんは、自分らしく生き、嘘がつけない人。
自分自身の信念を貫き、自分の道を行くでしょう。
注意点としては、人の感情に対して配慮が欠けてないかどうか気をつけることです。
水エレメントがまったくないので、人の心の機微や情感、深い情念などについてちょっと疎いところがあるかもしれません。
なにかプロジェクトを進めるときは、あなたのこの苦手な部分を補ってくれるタイプ、社交的で共感力が高く、感情的なフォローがうまい人にアシストしてもらうと良いですね。
あなたの使命・天職を求める人生は、夢と個性、そして豊かな光にあふれています。
自分を信じ、その方向性に特化して、進んでいって下さいね。
モニター鑑定は以上です。
引き続き、素敵なGWをお過ごし下さいませ^^

:::::::::::::::::::::
※2018年5月21日現在、鑑定が混み合っているため、モニター鑑定及びシンプル鑑定は新規受付を停止させていただいております。再開は未定となりますが、再開の際はTwitterやブログにてお知らせ致しますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
Commenti